終活とは人生をより良く生きる作法

終活とは?エンディングノート・親の介護・老後の生活など、自分らしい最期を迎えるために必要なことを考えています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

遺骨ダイヤモンドが高須院長別宅の盗難事件で話題に!気になる作り方や値段を解説

「YES高須クリニック」のCMでお馴染みの美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長の別宅が空き巣被害に遭い、金塊約7キロ(時価総額3000万円以上)が盗まれていたことが報道され話題になりました。 高須院長はツイッターで「ヘソクリ全部取られた」と…

『まんぷく』の松坂慶子の行動が大好評、生前葬ブーム到来の予感?

生前葬はその名の通り、自分が生きている間に自分の葬儀を行うというもの。自分が元気なうちにお世話になった家族・友人・知人を招いて、直接感謝の気持ちを伝えることができます。 ドラマの影響で生前葬がブームになる? 生前葬の形式は自由、生前葬の内容…

リースバックとは? リバースモーゲージと似ているけど違うその仕組みと注意点

「リースバック」という言葉をCMなどでよく耳にするようになりました。自宅不動産の活用方法の一つとしては「リバースモーゲージ」という方法もあります。どちらも、今持っている自宅を活用して資金を調達する方法ですが、どんな違いがあるのでしょうか?今…

老後の生活にゆとり。自宅に住みながら老後資金が手に入る「リバースモーゲージ」の仕組みと注意点

最近よく耳にする「リバースモーゲージ」。自宅に住んだまま老後の資金が手当てできると宣伝されていますが、その仕組みはどのようなものなのでしょう。終活セミナーでも、家の処分については、リバースモーゲージの活用も選択肢の一つと紹介されている場合…

東京の樹木葬は郊外から都心へ、増える「都市型」、費用・好アクセス・墓じまいなどで人気

従来からの一般的な墓石を建てるお墓に替わり、人気を集めているのが、「樹木葬」です。樹木葬には、地方や里山といったイメージがありましたが、今や人気なのは「都市型」と呼ばれる都会の真ん中にあるタイプや都市郊外型です。現在、樹木葬の墓地は全国に4…

樹木葬の費用、メリットやデメリット、気をつける注意点を解説します

核家族化、未婚化、少子高齢化などが進む中で、お墓も代々引き継ぐものというこれまでの考え方から変化してきて、埋葬方法も随分変わってきています。 そんな中で近年注目を集めているのかが樹木葬です。同じ自然葬でも散骨と違って個人をしのぶ場所があり、…

人生100年時代!通信教育大手のユーキャンでも「終活アドバイザー」の講座が中高年に人気です。

人生100年時代といわれるようになりました。超高齢化社会といわれるなかで、通信教育講座でも、終活に関する資格に人気があるようです。 どんな資格が中高年に人気なのか? 各種通信教育講座を運営する生涯学習のユーキャン によれば、最近のトレンドは終活…

民法改正で遺産分割前でも預貯金が引き出せる仮払い制度が創設される

平成30年7月に40年振りに相続法が大きく改正されました。目玉は、残された配偶者が安心して安定した生活を過ごせるようにするための方策などが導入されたことです。 また、遺言書の作成や保管について、被相続人の介護や看病した親族は金銭要求が可能になっ…

納骨堂の選び方 多様化する形式や費用の相場は? 注意点などを解説 

近年はお墓に対する価値観の変化や多様化で、従来からの「先祖代々の墓」という概念にとらわれることなく、自分の生活スタイルに合ったお墓を求める人が増えてきました。 そのなかで、「新たなお墓の形」として注目を集めているのが「納骨堂」です。元々は遺…

永代供養墓の選び方 タイプやスタイルで分類される

お墓探しの選択肢のなかで、最近は「永代供養墓」が人気になっています。普通のお墓とどこが違うのだろう?と疑問に思われる方も多いと思います。今回は、近年多様化している永代供養墓について、そのタイプやスタイルをもとに分類しなから紹介しましょう。 …

秋野暢子さんの終活 エンディングノート、断捨離や尊厳死の準備も進めている

芸能界でも、さまざまな方が終活に取組んでいます。色々なところで取り上げられたり、バラエティ番組で告白したり、本を出されてる方もいます。今回は週刊誌で取り上げられた秋野暢子さんの終活を紹介します。 秋野暢子さんの終活 日本尊厳死協会とは まとめ…

墓じまいの費用は高額になることも。まずはしっかりとした計画が大切です。

建立時にそれなりの費用がかかるお墓ですが、墓じまいにもいろいろと費用がかかり高額になる場合もあります。今回は、気になる墓じまいの費用について説明ですが、よい墓じまいになるよう、それぞれの費用を把握して、しっかり計画を立てましょう。 *金額は…

ライフスタイルの変化などで急増している「墓じまい」のやり方。手続きや作業はどうする。

少子化や核家族化によりお墓を継承する人がいない、高齢になりお墓参りが大変になった、お墓のある場所が遠くてなかなか行かれないなどの理由でお墓参りが途絶えてしまうことが社会問題になっています。「将来、代々の墓が無縁墓になってしまうのではないか…

進むお墓の低価格化「永代供養墓」が人気に!

さまざまな理由で「永代供養墓」を選択する人が増えています 終活で自分のお墓をどうするか決めておくことは大事なことです。近年は、さまざまな事情から「永代供養墓」を選択する人が増えてきています。 永代供養墓とは寺院や霊園が承継者に代わって供養や…

樹木葬 関東・首都圏(東京、埼玉、千葉、茨城、神奈川、群馬)で選ぶならココがおすすめ!

関東・首都圏で(立地・景観・価格でおすすめの)樹木葬墓地はコチラ 関東・首都圏で(立地・景観・価格でおすすめの)樹木葬墓地はコチラ 東京都内で探す 埼玉県内で探す 茨城県内で探す 神奈川県内で探す 群馬県内で探す 樹木葬は従来の墓石を立てるお墓で…

「おひとりさま」こそ、もしもの時に備えた終活が必要です

身寄りのない「おひとりさま」を支える制度を活用する 身寄りのない「おひとりさま」を支える制度を活用する 死後事務委任契約とは 「任意後見契約」など生前から結べる契約もある 任意後見契約と死後事務委任契約を同時に結ぶメリット 自治体でもさまざまな…

ふるさと納税返礼品に「永代供養」が登場!

ふるさと納税返礼品に「永代供養」を採用 沖縄 南風原町 ふるさと納税返礼品に「永代供養」を採用 沖縄 南風原町 ふるさと納税の返礼品は近年競争が過熱 (公財)沖縄県メモリアル整備協会とは まとめ 沖縄タイムズによれば、南風原町のふるさと納税の返礼品…

葬儀の「生前予約」に「冠婚葬祭互助会」利用は良い方法なのか?仕組みや契約の注意点

「冠婚葬祭互助会」の利点、葬儀費用や解約金について 「冠婚葬祭互助会」の利点、葬儀費用や解約金について 互助会とは?冠婚葬祭行事に備えた積立で費用が軽減できる制度 互助会の歴史は戦後の横須賀から 互助会の仕組み 互助会の特徴 互助会の良い点 互助…

「メルカリ終活」で生前整理はいまや常識?成功させるポイントや注意点を紹介します

「メルカリ終活」で生前整理。成功させるポイントや注意点は? 「メルカリ終活」で生前整理。成功させるポイントや注意点は? 「メルカリ終活」で生前整理は常識? メルカリで高く売る3つのポイント 写真は汚れや傷みを隠さずに写す 直射日光を避け、自然光…

自然葬とは自然に還す葬送方式 散骨・樹木葬は自分にあった眠り方か考える

自然葬(散骨・樹木葬)とは自然に還す葬送方式 近年は従来のお墓のスタイルにこだわりを持たない価値観が広まり、葬送方法が大変多様化してきており「自由な眠り方」への考えが広まってきていることから、「自然葬」が注目を集めています。 自然葬にもさま…

葬儀の生前予約は本当に安心なのか?失敗しない契約のポイントや注意点

生前予約のポイントと注意点、メリットとデメリットなど 終活の一環として近年多くなってきたのが、葬儀の「生前予約」です。生前予約とは、葬儀の規模や内容、費用、支払い方法などについて事前に葬儀社に相談して予約しておくシステムです。 自分の意思を…

生前整理の資格をとるには? 生前整理診断士、生前整理アドバイザー、生前整理認定作業士

生前整理の資格をとるには? 近年、終活が取り上げられることが多くなり、生前整理もその重要な項目の一つしてクローズアップされています。 生前整理とは、一般的に自分が亡くなった後に家族(遺族)が相続問題はもちろん、自分の自宅(空き屋問題がある場…

相続に関する規定の大幅改正で利用しやすくなった自筆証書遺言

「自筆証書遺言」の緩和措置が、2019年1月13日から施行されます 2018年7月に民法の相続に関する規定(相続法)が大幅に改正されたことを知っていますか?改正点は以下のとおりです。施行日は違いますが、2年以内に段階的に施行されて行くことが決まっていま…

生前整理のやり方:高橋英樹さんのように大胆にはできなくても、仕分けの基本がわかれば進みます

仕分けの基本がわかれば、生前整理は進みます 俳優の高橋英樹さんも終活に取組んでいると、「ダウンタウンDX」や「徹子の部屋」などでお話されています。生前整理で不要品を処分したようですが、さすが大物芸能人と思わせる捨てっぷりで、共演者を驚かせてい…

野口五郎『メゾン・ド・ポリス』撮影現場では「終活の話題ばかり…」とこぼす

ドラマ撮影現場でも終活が話題に。この機会に新春から終活を始めてみませんか 歌手で俳優の野口五郎さん(62)が6日、都内で行われたTBS系連続ドラマ『メゾン・ド・ポリス』(11日スタート 毎週金曜 後10:00~※初回15分拡大)の舞台あいさつに出席したので…

公営住宅で遺品放置に苦慮している実態が明らかに。改めて生前整理を考える

公営住宅で遺品放置に苦慮している実態が明らかに。 全国の公営住宅で単身入居者の死亡後に残される遺品の扱いに自治体が苦慮していると1月6日付けの読売新聞が報道しています。 全国の公営住宅で単身入居者の死亡後に残される遺品の扱いに、自治体が苦慮…

財前直見さんも持っている「終活ライフケアプランナー」とはどんな資格?

財前直見さんも持っている資格「終活ライフケアプランナー」 いまや数々の作品に出演され大女優に成長されている財前直見さんが、「終活」に取組んでいると公表されていてることをご存じでしょうか。なんと『終活ライフケアプランナー』の資格まで取得してい…